貯金・預金

オンラインバンキングの種類と特徴

最近はインターネットを使って銀行サービスを利用できるというのはネットバンク(ネット専業銀行)は当然で、都市銀行や地方銀行でも個人向けなら無料でサービスを提供しています。今回は銀行が提供しているオンラインバンキングサービスについて、それぞれの銀行の種類別の特徴をまとめていきます。
知っているからどう、ということはありませんが、銀行を選ぶときなどの参考にしてもらったら良いかと思います。

オンラインバンキングとは?

そもそものオンラインバンキングというのは、銀行で提供しているサービスをネット(インターネット)でできるようにしましょう。というものです。

銀行で扱っているお金はデジタル(数字)で表現できるもので、インターネット、パソコンと非常に相性が良いという特徴があります。

インターネットに接続されているデスクトップパソコンやノートパソコンはもちろん、携帯電話やスマートフォンなどでも利用できます。最近はスマートフォン向けのオンラインバンキング専用アプリを提供する銀行も出てきていますね。(参考:スマートフォンアプリでネットバンク比較

オンラインバンキングで利用可能な取引としては
・残高照会
・定期預金や外貨預金などの申込
・他の銀行への振込
などが代表的です。銀行によって多少の差はありますが、上の3つはどの銀行でも可能なはずです。

 

オンラインバンキングの種類

オンラインバンキングサービスを分類する場合は大きく「ネットバンク(ネット専業銀行)」「都銀や地銀のオンラインバンキングサービス」「都銀や地銀のネット支店によるオンラインバンキングサービス」に分類できます。

 

ネットバンク(ネット専業銀行)

そもそもがインターネットによる取引を前提としています。そのため、すべてのサービスをネットで利用できるようになっています。また、店舗(支店)などがないという特徴を活かして、預金金利が高めに設定されていたり、振込手数料やATM時間外手数料が安いなどのメリットが挙げられます。
最近では、手軽にカードローンなどを利用できるようにしているネットバンクも多く、手軽に借りられるということからかなり利用者数を伸ばしているといるということです。

 

都銀、地銀のオンラインバンキングサービス

基本的に都銀や地銀などでもオンラインバンキングは利用可能です。一般的には「申込制」となっており、口座開設時などにオンラインバンキングの申し込みを行うと利用できるようになっています。
定期預金などの金利については利用者も非利用者も関係なく同一です。ただし、振込手数料についてはオンラインバンキングサービスで振込をした方がATMや窓口振込よりは安く設定されているのが一般的です。
最近では、ネットバンクの攻勢に押される形で下記に説明する「ネット支店」を提供して対抗している銀行も存在しています。

 

都銀や地銀の「ネット支店」

一部の都市銀行や地方銀行では、「ネット支店」という特殊な口座を提供しているところがあります。
ネット支店は通常の口座とはことなり、「通帳の発行や支店でのサービスを制限して、オンラインバンキングの利用のみとする代わりに金利や手数料を優遇する口座」となっています。

最近では、ネットバンク以上の高金利の定期預金などを提供する銀行も増えており、存在感が高まっています。スルガ銀行、静岡銀行、紀陽銀行などは古くからネット支店のサービスを提供しています。
ネットバンク金利ランキングなどでも時折高金利銀行として登場することがありますね。

 

オンラインバンキングを始めるならどこがいい?

私の個人的な考えでは、メインバンクとしては都市銀行や地方銀行などの通常の口座を持って置き、あとはサブバンクとしてネットバンクやネット支店を活用するのが正しいと思います。

ネットバンクやネット支店は普段使いの銀行としては便利だし金利や手数料面でも優れていますが、給与受け取りができなかったり、一部の引き落としに対応していないケースもあります。

銀行選びには下記のサイトもご一読ください。
目的別の銀行の選び方
新社会人のための銀行の選び方

私個人のケースでは、お給料などの入金や引き落とし用に都市銀行口座、普段のお金(生活費など)を入金して利用するためのネットバンク(コンビニATMでの出金等に利用)、貯蓄用のネットバンク(金利が高いところ)というように分けて利用しています。

ABOUT ME
高山一郎
高山一郎です。株や投資に関する情報発信を始めて10年以上、投資歴は15年以上です。実際の経験に基づく役立つ投資やお金に関する情報を発信していきます。