つみたてNISA

つみたてNISAが延長!2037年までいつ始めても20年非課税へ!

先日、NISAを恒久化せず廃止するという内容の記事を書きましたが、もう一つのNISAである「つみたてNISA」については2037年まで運用可能なつみたてNISAの有効期限を延長し、いつ始めても20年間非課税となるように改めるそうです。

 年間40万円までの投資を2037年まで開始することができる

現行の制度だと、2037年末までが最終の非課税期間となっています。

これまでのルールだと2019年以降は20年の運用ができず19年間、2020年だと18年間、2021年だと17年間……というように制度終了の2037年で非課税期間が終了することになります。

これを、2020年の税制改正で、いつからつみたてNISAを始めたとしても20年間は非課税で運用できるように改められる見込みです。

ただし、最後につみたてNISAを開始できるのは2037年(運用終了は2056年末)までとなる見込みです。

つみたてNISAについて思うこと

資産形成を図るうえで、つみたてNISAはいい制度だと思います。

2019年6月末時点で147万口座、買い付け額は1780億円とそこそこ普及しています。利用者は40歳代25.9%と最も多く、次いで30代となっているようです。

1年で100万口座を達成するなど順調に伸びており、国民の資産形成に資する内容です。

年40万円までの投資というのも、積立投資の拠出金と考えたら十分でしょう(ただ12か月で割り切れないのは良くないと思うけど)。

老後までに2000万円必要という話でも、年40万円を30年積立すれば5%ほどの利回りを前提とすれば十分に達成可能です。

もう一つの税制優遇のある運用手段であるiDeCo(イデコ)との違いについては以下の記事をご覧ください。

積立投資家向けのつみたてNISAが登場。個人型確定拠出年金(iDeCo)との比較少額投資非課税制度であるNISAの仲間に、長期の積み立て投資を考えている投資家向けの制度が登場します。つみたてNISAと呼ばれるもので、...
ABOUT ME
高山一郎
高山一郎です。株や投資に関する情報発信を始めて10年以上、投資歴は15年以上です。実際の経験に基づく役立つ投資やお金に関する情報を発信していきます。