株式投資

株初心者が株式投資で難しいと感じるところのまとめ

start過去に株式投資の経験はないという方に、どういうところが株式投資で難しいと思うか?というアンケートがありました。それによると「売買のタイミング」「投資情報の集め方・読み方」「投資先の選び方」「株式投資の仕組み」「企業情報の読み方」「証券会社の比較・選び方」などが難しい点として挙げられたそうです。今回はこのような株初心者の方が難しいと感じるポイントについてをまとめて解説していきたいと思います。

(1)売買のタイミング

株式売買のタイミングは確かに難しいです。この売買のタイミングが分かれば誰でも儲けられるわけで、投資経験が長い人でも株の売買タイミングについては、日々勉強しなければわからないわけです。
当サイトでも「株の買い時、買うタイミングはいつ?」「株の売り時、売るタイミングはいつ?」といった形で記事にしていますが、それぞれ色々な勉強をした上でタイミングをはかっていくしかありません。

そのためには、知識を身につける必要があります。これに関しては当サイトを含めて株の情報サイトなどで様々な指標やチャート、企業分析の方法などがなされているので、少しずつでもいいので勉強していくことをお勧めします。

 

(2)投資情報の集め方・読み方

投資情報に関しては、インターネットが発達した現在ではすぐに集めることができます。Yahooファイナンスなどの金融サイトはもちろん、証券会社に口座を作れば色々な投資情報・ニュースに触れることができます。しかも、たいてい無料です!

投資情報に関しては多すぎると言えるほど集めるのが簡単になっているので、これに関しては心配する必要はないと思います。まずは証券会社に口座を解説しましょう。
参考:ネット証券の投資情報サービスを比較
様々な投資情報が充実した証券会社が探せます。まずは1,2社口座を作ってみましょう。口座開設は無料です。

 

(3)投資先の選び方・探し方

投資先に関しては「ニュース・新聞」「雑誌」「会社四季報」「投資系の雑誌」など色々な媒体から情報を得ることができます。また、自分が詳しい業界や好きな業界などから考えてみても良いでしょう。

当サイトでも「売買する株(銘柄・投資先)の探し方」という記事で投資先(投資銘柄)の探し方を説明しています。こちらの記事などもぜひ参考にしてみてください。

 

(4)株式投資の仕組み

株式投資の仕組みについてはやっぱり勉強するしかないですね。勉強といってもそんなに仕組み自体は難しいものではありません。株の入門本はたくさん出ているのでそれを1冊買ってもいいですし、ネット上でも株の基礎知識などを説明してくれるサイトは山のようにあります。
参考:株初心者のための株式投資講座

文字や図だけだととても難しく思うかもしれませんが、実はやってみたら単純ということもあります。ほどほどに仕組みを理解したら実践形式で覚えるのも良いでしょう。株は基本的に投資額以上の損はしないのでごく少額から株を買ってみるのもいいかと思います。

 

(5)企業情報の読み方

企業情報の読み方・ニュースと投資(株価)の関係などについても基本的には株の基礎知識などを解説してくれるサイトで十分勉強できます。
それぞれ極めようと思ったらかなりの学習が必要になるというのは間違いありませんが、みんな最初は初心者だったわけです。当サイトの「株のはじめ方」でも基本的な企業情報の読み方などは解説していますので、ぜひご一読ください。

 

(6)証券会社の比較・選び方

証券会社はたくさんあります。でも口座を作るのにお金はかかりません。
いくつか作ってみて、自分の合うところを使えばいいのです。「証券会社比較ランキング」のような証券会社の比較サイトなどもたくさんあります。こうしたサイトなども上手に活用してみましょう。

 

株って始めるまでは結構難しい印象もあるわけですが、習うより慣れろといった側面もあります。自分で調べて勉強するという姿勢は求められますが、やりながら学んでいくというスタイルがお勧めです。

ABOUT ME
高山一郎
高山一郎です。株や投資に関する情報発信を始めて10年以上、投資歴は15年以上です。実際の経験に基づく役立つ投資やお金に関する情報を発信していきます。